top of page

【面接対策】服装に関する注意点まとめ

就職活動で定番の服装といえば、リクルートスーツですよね。学生時代の制服と同じで、「これさえ着ていれば大丈夫」という安心感があります。


ところが、転職活動には「定番の服装」はありません。特に普段仕事でスーツを着ていない人は、リクルートスーツでは新卒のようで頼りない印象を与えてしまいそうだし、だからといってあまり着飾るのも場違いな気がするしと、着ていく服の「正解」が分からず悩む人も多いのではないでしょうか。

そこで、今回の記事では転職活動の面接におすすめの服装をご紹介します。


 

もくじ



1.転職活動で服装を選ぶ基準は?


転職活動の面接などで企業を訪問する場合、企業側から服装について指定されることはあまりありません。だからこそどんな服装が良いのか迷うかもしれませんが、面接官に「ビジネスマナーが身に付いている」「TPOをわきまえた行動ができる」と信頼や安心感を与えられるよう、他人の目を意識した服装選びをすることが大切です。

「好きなブランドだから」「最近のトレンドだから」とあまりに個性的な服装や奇抜なアイテムを身につけていると、「うちの会社には馴染まないかな?」「取引先に連れて行っても大丈夫だろうか」など、面接官に心配な要素として印象に残ってしまう可能性があります。

ファッションセンスをアピールする場ではなく、第一印象を良くするためのセルフプロデュースと割り切って、面接官がどんな世代の人であっても受け入れられやすい服装を選ぶことが、自信を持って選考に臨むためにも良さそうです。


2.リクルートスーツはあり?


そのような基準で考えた時に、転職活動の服装としてベターなのは、やはりスーツスタイルでしょう。しかし、スーツであれば何でもいいわけではありません。中でも、新卒時の定番だったリクルートスーツは避けたほうがいいと言われています。

なぜなら、転職活動における面接は経験やスキルをアピールする場であり、実際にあなたが働いている姿を面接官にイメージしてもらえるかが大切になります。それに対し、リクルートスーツはどうしても「学生の就職活動の定番」という印象がぬぐえず、頼りない印象を与えてしまうので、ふさわしくないという見方があるのです。

転職活動で使えるスーツを新しく購入するなら、グレー系やネイビー系がおすすめです。ベーシックな色のスーツは世代、性別を問わずマイナスの印象を持つ人が少ないため、心強いアイテムです。また、転職活動中のみならず、入社後の初出勤日や、取引先へあいさつに行く機会などにも活躍してくれるでしょう。もちろん黒でも構いませんが、素材や形によってはどうしてもリクルートスーツを連想させてしまう可能性がありますので、そういった懸念をお店の人に伝えて、アドバイスをもらうと良いかもしれません。


3.「服装自由」と言われたら?


最近は「ビジネスカジュアル」を採用している会社も多いため、「服装自由」や「面接には私服でお越しください」と言われることもあるようです。気楽なようでいて、どこまでカジュアルに崩しても良いものか分かりにくい「私服」は、スーツ選び以上に悩ましく、「できればスーツで行きたい……」と思う人もいるのではないでしょうか。

このような時、企業側の意図を考えてみましょう。大きく分けると2つあると言われています。まず1つ目は、日ごろ社員は私服などカジュアルな服装で勤務しており、「スーツは大変でしょうから、楽な服装でどうぞ」というパターン。IT系やベンチャー系の企業などで比較的多く見られる傾向があります。

上記のケースでは、「清潔感があること」「ビジネスマナーから外れていないこと」の2つを軸に、職種や社風を考慮して選ぶのがポイント。いくら私服とはいっても、面接はあくまで仕事への熱意を訴える場ですので、プライベートで遊びに行く時のようなジーンズやTシャツは避けるべきです。

そこで、ジャケットや襟付きのシャツなど、「きちんと感」のある服装をメインにコーディネートするようにしましょう。判断に迷ったら「オフィスで違和感がないか」「初めての取引先に会うのに失礼ではないか」と考えてみると分かりやすいかもしれません。

ちなみに、このように言われた場合にスーツを着ていくとマイナス印象になってしまうのかというと、多くの企業ではそんなことはないようです。「自由と言われてもかえって困る……!」と思うのであれば、スーツで行ってもよいでしょう。

企業側の意図として考えられる2つ目は、その人のセンスを見るために私服を指定しているケース。クリエイティブな職種やアパレル系の仕事などで、よく見られるようです。そのような場合は公式サイトや求人情報で社員の服装をチェックして、参考にするといいでしょう。


4.転職活動のカバンはビジネスバッグ?


転職活動の身だしなみで意外に忘れてしまうのが、カバンです。「面接の間は見えないし……」と油断しがちですが、「ビジネスの場の振る舞いとして細かな気配りができるか」差が付くポイントでもあり、身だしなみの一部としてカバンをチェックしている企業もあるそうです。

転職面接の時は普段の通勤時に使用していないとしても、最低限A4サイズが入るビジネスバッグを用意するようにしましょう。また、足元に置く場合もあるので、床に置いた時に自立するタイプのカバンは見た目も利便性も良くおススメです。最近は男性用のビジネスバッグはリュックサックタイプやトートバッグタイプのものも増えていますが、面接の場では避けたほうが無難でしょう。


5.髪型・メイク・ネイル・アクセサリーは?


女性の場合、服装選びに加えて髪型やアクセサリーの有無など、悩みが尽きないものです。まず、第一印象を大きく左右する髪型ですが、派手な髪色やまとまりのない髪は、相手に良い印象を与えません。また、顔に髪がかかって表情が見えづらいと暗い印象を与えてしまいますので、顔周りの髪の毛は邪魔にならないようにまとめると良いでしょう。

靴は、ピンヒールやウェッジソールよりも、シンプルなパンプスがベター。印象面だけでなく、転職活動中は移動距離が長くなりがちですので、なるべくたくさん歩いても疲れない靴を選ぶことをおすすめします。また、新しい靴を買った場合は、面接の前に何度か履いて慣らしておくと安心でしょう。

アクセサリー類は、つけ過ぎや目立ちすぎに注意を。結婚指輪や婚約指輪、時計程度にとどめます。メイクやネイルなども、「主張しすぎず、きちんと感を出す」が基本です。社員が私服など自由な服装で勤務している企業であったとしても、面接はあくまで「相手に自分を判断してもらう場所」ですから、「自分がしたい格好」ではなく、相手に失礼がなく、受け入れられやすいことを意識して選びましょう。


6.夏のクールビズ・冬のコートは?


季節ならではの服装の悩みもあるのではないでしょうか。夏はクールビズを導入する企業が増えているので、転職面接の際も「クールビズでお越しください」と言われることがあるかもしれません。

もし応募先からそのように言われたら、ノーネクタイで面接に臨んでも問題ありません。その際は面接冒頭のあいさつに併せて、「クールビズで失礼いたします」と一言添えると印象が良いでしょう。企業側から指定がない場合は、普段クールビズで働いていたとしても、スーツのジャケット・ネクタイ着用で臨むのが一般的です。

また、暑い日はどうしても汗をかいてしまい清潔感が失われがちです。少し早めに到着しておき、汗がひいてから面接に臨む、汗ジミの出にくい服装を選ぶなど工夫をすると良いでしょう。

一方、冬の転職活動では、面接会場までコートが欠かせません。この防寒着も盲点になりがち。オフィスに入る前にコートは脱いで手に持つ、というビジネスマナーを忘れないようにしてください。

また、いくら脱ぐからといってあまりにカジュアルだったり派手だったりする防寒着は避け、ビジネスシーンにふさわしいコートで面接に向かいましょう。女性は、日ごろ足元が冷えにくいブーツを愛用している人もいるかもしれませんが、ブーツも防寒着の一種ですので、面接の時はパンプスにしておきましょう。


【まとめ】企業目線で服装を選ぼう


Web面接が増えてきている昨今ではありますが、基本とすべき服装の考え方については対面でもWebでも変わりません。

それはつまり、「相手に失礼のない服装かどうか」を基準として判断するということです。たかが服装と考えず、第一印象を左右する大事な要素と捉えしっかり準備し、自信を持って面接に臨んでいきましょう!

 

この記事を監修したキャリアアドバイザー:


八重樫 勇輝 

株式会社Reboot代表取締役


年齢:28

出身地:岩手県

趣味:漫画・映画鑑賞


経歴:

自分の転職活動の際、周囲のサポートで助けられたことをきっかけに、今後は自分が求職者の助けになることを決意し、起業。

現在は代表自ら求職との面談・就職支援を精力的に行う日々に明け暮れている。

求職者の皆様への一言:

面談から求人のご案内、資料の作成、入社後のフォローまで手厚くサポート致します!









bottom of page