top of page
転職活用ブログ
転職・就活に関する様々な情報をお届けします。
検索

履歴書と職務経歴書、特徴とその違いは?
学校を出て初めて社会人になる時、ほとんどの人が履歴書については作った経験があることと思います。 しかし、これから転職してみようという方には、もう1枚聞き覚えのない書類の提出が求められることになります。 それが「職務経歴書」です。...
2022年4月21日

履歴書の正しい書き方~Web履歴書編~
転職サイトに登録する、WEB履歴書や職務経歴書。「なんとなく自己流で作ってしまっている…」という方も少なくないのではないでしょうか。実は、あまり効果的に自分をアピールできていない履歴書や職務経歴書が少なくありません。転職サイトのWEB履歴書も同様。せっかく頑張って登録したの...
2022年2月28日

履歴書の正しい書き方~正社員を目指す方編~
学校を卒業後、フリーターとして働いているが正社員として就職したい。 その際につまづきやすいのが履歴書の書き方です。「正社員としての経験がないから何もアピールするところがない…」「書くことがなくて困る…」とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、アルバイト経験で...
2022年2月25日

履歴書の正しい書き方~趣味・特技編~
使用する履歴書によっては、項目が設けられている「趣味・特技」欄。一見、資格や職務経歴と比較して業務との関連性が低そうなため、「何を書けばいいのかわからない」「何も書けない…」という方もいらっしゃるようです。 しかし、この「趣味・特技」欄。実は、意外な効果があるもの。何も書か...
2022年2月22日

履歴書の正しい書き方~志望動機・自己PR 後編~
今回は前回に引き続き、履歴書の「志望動機」「自己PR」の書き方について、具体的な例を元にして学習しましょう。書き方としては、これから応募する会社の職種があなたにとって未経験か、経験済みかの2パターンに大きく分けられますので、これらについて具体例を見てみましょう。いいなと思っ...
2022年2月12日

履歴書の正しい書き方~志望動機・自己PR 前編~
ここでは履歴書の中の「志望動機」「自己PR」の書き方、おススメのまとめ方を解説します。履歴書の中でもあなたの意欲・意気込みが最も表しやすい項目ですので、採用担当もきっちり目を通してくる場所になります。ぜひ個性的なアピールで注目を集めましょう! もくじ...
2022年2月9日

履歴書の正しい書き方~学歴・職歴編~
ここでは履歴書の中の「学歴」「職歴」「賞罰」の正しい書き方と、「学歴・職歴欄」から採用担当者が何を読み取ろうとしているのかを解説します。学歴や職歴は故意ではなくても間違ってしまうと学歴詐称や経歴詐称となることもあるので特に注意が必要です。学校名や学部・学科名、企業名や勤続年...
2022年2月4日
bottom of page